日本地理と日記、滝、水色ビーノ

最初の数件は日記とは関係なくて、そのあとは誰に見せるでもない日記を置いておいてあります

歴史と違う地理のメリット=場所で覚えられる

地理のメリット=場所で覚えられる

「教科書のあの辺にかいてあったんだけどな~」ってことあるよね

"場所で記憶する"というのはめちゃくちゃ効率がいい方法だから

地理は教科書の文章を読むよりも、地図をじっくり見よう!ってことだ

 

例えば適当な県・・・そうだな、福島県を思い出そう。

あなたはどれくらいの情報を言えますか?

これぐらい。(一応確認したので間違った情報は言っていない)

福島県についてことさら詳しいわけでもないので、各都道府県についてこれぐらい言えれば高得点だろう。

 

地理に必要な情報を大きくまとめると、場所、地形、都市、スポット、生産物などに分類されるだろうか

 

何が言いたいかって、これらを地図にぶっこむのを自分でやるとめちゃくちゃ勉強になるんだ。

都道府県47個も、世界でいうと国の数200弱もやってられないから、

東北地方だとか、東南アジアだとかに区切ってやっていけばいいと思う。

つまりはこんなかんじ。

f:id:ToranokoTeikoku:20181129063220p:plain

 白地図などは利用しない方がいい。いらないプリントいっぱいもらうだろうから(保健のプリントマジでいらなくね?笑)捨てる前にそこに書きまくろう。

「あれどこだっけ~?秋田盆地?山形平野?」っていう迷いが、そのプロセスが記憶の定着につながるんや。

暇があれば書いてみよう。